差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
56行目: 56行目:     
== 非対応・制限事項 ==
 
== 非対応・制限事項 ==
5G-T 対応機器と接続しても、1G で動作する
     −
ポート グループをまたいだ 1G / 2.5G 混在
+
=== 5G-T 対応機器と接続しても、1G で動作する ===
    +
* 5G は非対応
 +
 +
=== ポート グループ内で 1G / 2.5G 混在ができない ===
 
* ポートグループ : 1-2 , 3-4 , 5-6 , 7-8
 
* ポートグループ : 1-2 , 3-4 , 5-6 , 7-8
 +
<syntaxhighlight lang="diff">
 +
#media-type fiber-2500M
 +
Switching between fiber 2.5g and fiber 1g modes is not allowed
 +
</syntaxhighlight>
   −
コンソール ポートが、Cisco 対応品だとキー入力できない
+
=== コンソール ポートが、Cisco 対応品だとキー入力できない ===
 
   
* 起動ログは 9600 ボーレートで取得可能
 
* 起動ログは 9600 ボーレートで取得可能
 
* 製品付属のコンソール ケーブルは入力できる
 
* 製品付属のコンソール ケーブルは入力できる
   −
筐体の温度センサーはまともに動かない
+
=== 筐体の温度センサーはまともに動かない ===
 
   
* トランシーバは DOM に対応していれば取得できる
 
* トランシーバは DOM に対応していれば取得できる
 +
<syntaxhighlight lang="diff">
 +
#show temperature
 +
Temperature: 0.0000C
 +
#
 +
#show transceiver
 +
Interface            Temp(C)            Voltage(V)            Bias(mA)            RX Power(dBM)            TX Power(dBM)
 +
---------          ---------          ----------            --------            -------------            -------------
 +
1/0/5                33                  3.31                  6.00                -3.01                    -3.01
 +
</syntaxhighlight>
    
== 注意事項 ==
 
== 注意事項 ==
 
US プラグで注文しましょう。
 
US プラグで注文しましょう。
 
[[カテゴリ:レビュー]]
 
[[カテゴリ:レビュー]]

案内メニュー