差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
310行目: 310行目:  
===High Availability===
 
===High Availability===
 
[https://techdocs.f5.com/kb/en-us/products/big-ip_ltm/manuals/product/bigip-device-service-clustering-admin-11-5-0/7.html Manual Chapter : Managing Configuration Synchronization]
 
[https://techdocs.f5.com/kb/en-us/products/big-ip_ltm/manuals/product/bigip-device-service-clustering-admin-11-5-0/7.html Manual Chapter : Managing Configuration Synchronization]
===CLI TMSH リファレンス===
+
 
 +
=== コンフィグ バックアップ・リストア ===
 +
UCS ファイルをエクスポート・インポートする
 +
 
 +
=== CLI ===
 +
 
 +
====CLI TMSH リファレンス====
 
[https://clouddocs.f5.com/cli/tmsh-reference/latest/ F5 TMSH Reference - 17.x]
 
[https://clouddocs.f5.com/cli/tmsh-reference/latest/ F5 TMSH Reference - 17.x]
===terminal length 0===
+
====terminal length 0====
 
TMSH では使用できなくなっているため、以下のように代替する。
 
TMSH では使用できなくなっているため、以下のように代替する。
 
*Linux CLI : # yes | tmsh show running-config
 
*Linux CLI : # yes | tmsh show running-config
===Juniper みたいにコンフィグを流し込みたい===
+
====Juniper みたいにコンフィグを流し込みたい====
 
show running-config one-line を取得し、load sys config from-terminal merge を使用して流し込む
 
show running-config one-line を取得し、load sys config from-terminal merge を使用して流し込む
 
*TMSH ではトランシーバのシリアルや設定時間などが running-config に保存されるため、流し込みできないコマンドが存在します。
 
*TMSH ではトランシーバのシリアルや設定時間などが running-config に保存されるため、流し込みできないコマンドが存在します。
===コンフィグしたい===
+
====CLI からコンフィグしたい====
 
行頭に create で作成、modify で変更、delete で削除
 
行頭に create で作成、modify で変更、delete で削除
=== コンフィグを保存したい===
+
==== コンフィグを保存したい====
 
save sys config
 
save sys config
===Cisco IOS の show running-config interface のように、一部のコンフィグだけ表示させたい===
+
====Cisco IOS の show running-config interface のように、一部のコンフィグだけ表示させたい====
 
tmsh list で抜き出すことが可能
 
tmsh list で抜き出すことが可能
 
*例) tmsh list net interface
 
*例) tmsh list net interface

案内メニュー