差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
386行目: 386行目:     
== バッファ チューニングの測定方法と増加量確認 ==
 
== バッファ チューニングの測定方法と増加量確認 ==
オーバーサブスクリプション (帯域幅超過) されるトラフィックフローを作成し、追加でバッファリングされる量を測定しましょう。<syntaxhighlight lang="diff">
+
オーバーサブスクリプション (帯域幅超過) されるトラフィックフローを作成・印加し、設定変更による追加でバッファリングされる量を測定しましょう。<syntaxhighlight lang="diff">
 
Gi1/0/1      Gi1/0/24
 
Gi1/0/1      Gi1/0/24
 
->->->-> 3850 ->->->->
 
->->->-> 3850 ->->->->
394行目: 394行目:  
* 1K バイト x 100 万フレーム = 1GB
 
* 1K バイト x 100 万フレーム = 1GB
   −
バッファ チューニング前のドロップ数を基準値として、チューニング後に何フレームがドロップしなくなったか確認します。
+
バッファ チューニング前のドロップ数を'''基準値'''として、チューニング後に何フレームがドロップしなくなったか確認します。
   −
ドロップ数で 1,000 フレームが減少した場合、1K バイト x 1,000 フレーム = 1M バイトのバッファが追加されたことになります。
+
1,000 フレーム ドロップ数が減少した場合、1K バイト x 1,000 フレーム = 1M バイトのバッファが追加されたことになります。
    
== TIPS ==
 
== TIPS ==
411行目: 411行目:     
=== オーバーサブ (帯域超過) させるには ===
 
=== オーバーサブ (帯域超過) させるには ===
LAG のメンバーを 2 -> 1 にするなど、帯域幅を減らしてトラフィックを印加しましょう。
+
帯域幅を減らしてトラフィックを印加しましょう。
 +
 
 +
* LAG のメンバーを 2 -> 1 にする
 +
* 1000Mbps のポートに印加 -> 100Mbps のポートから出力させる
    
=== ラクなマーキング方法ってある ? ===
 
=== ラクなマーキング方法ってある ? ===
428行目: 431行目:  
PQ は絶対優先されるため、L2 ループでトラフィックが溢れる、意図せず大量にパケットが流れる、といった事象が発生するとネットワークが完全に停止してしまいます。
 
PQ は絶対優先されるため、L2 ループでトラフィックが溢れる、意図せず大量にパケットが流れる、といった事象が発生するとネットワークが完全に停止してしまいます。
   −
使用する VoIP プロトコルの 1 ユーザあたりの帯域幅 x ユーザ数などからサイジングして、適切な帯域幅でポリシングを設定するのを推奨します。
+
使用する VoIP プロトコルの 1 ユーザあたりの帯域幅 x ユーザ数などからサイジングして、適切な帯域幅でポリシングを設定することを推奨します。
    
=== qos の統計情報がバイト単位で値がデカい + 他のプロダクトのフレーム/パケット単位と違っていて使いにくいんだけど・・・ ===
 
=== qos の統計情報がバイト単位で値がデカい + 他のプロダクトのフレーム/パケット単位と違っていて使いにくいんだけど・・・ ===
489行目: 492行目:  
StackWise Virtual を使用する場合は、通常ポートで DSCP=46 を PQ level 1 に流すことで、SVL と同様の設定になるようにします。
 
StackWise Virtual を使用する場合は、通常ポートで DSCP=46 を PQ level 1 に流すことで、SVL と同様の設定になるようにします。
   −
以下は後継機 Catalyst9000 シリーズの SVL キュー割当です。
+
以下は Catalyst9000 シリーズの SVL キュー割当です。
    
==== 参考資料 ====
 
==== 参考資料 ====
495行目: 498行目:     
=== class-map で意図したとおりに match しないんだけど・・・ ===
 
=== class-map で意図したとおりに match しないんだけど・・・ ===
match-all を使用していませんか ? match-all は and 条件を意味するため、すべての条件に当てはまったときのみ、そのクラスが割り当てられます。
+
match-all を使用していませんか ? match-all は '''and 条件'''を意味するため、すべての条件に当てはまったときのみ、そのクラスが割り当てられます。
   −
通常は match-any で or 条件とする場合が多いです。
+
通常は match-any で '''or 条件'''とする場合が多いです。
    
=== PQ を設定したらラインレートが出なくなったんだけど・・・ ===
 
=== PQ を設定したらラインレートが出なくなったんだけど・・・ ===
504行目: 507行目:  
プライオリティキューが設定されている場合は、100% のラインレートトラフィックを送信できません。プライオリティキューが設定されている場合、ラインレートトラフィックは 99.6% にしかならないため、遅延は 20 マイクロ秒未満になります。</ref> 99.6% までに制限されます。
 
プライオリティキューが設定されている場合は、100% のラインレートトラフィックを送信できません。プライオリティキューが設定されている場合、ラインレートトラフィックは 99.6% にしかならないため、遅延は 20 マイクロ秒未満になります。</ref> 99.6% までに制限されます。
   −
== 出力 QoS を未設定のデフォルト キュー設定 ==
+
== 出力 QoS を未設定時のデフォルト キュー設定 ==
 
キューは 2 つに設定されています。DSCP とキューの割当は以下になります。
 
キューは 2 つに設定されています。DSCP とキューの割当は以下になります。
 
[[ファイル:White-paper-c11-742388 22.png|代替文=Catalyst 9000 Default queue traffic mapping|なし|サムネイル|450x450ピクセル|Catalyst 9000 Default queue traffic mapping]]
 
[[ファイル:White-paper-c11-742388 22.png|代替文=Catalyst 9000 Default queue traffic mapping|なし|サムネイル|450x450ピクセル|Catalyst 9000 Default queue traffic mapping]]

案内メニュー