差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
197行目: 197行目:  
==== 予想に反した検証結果 ====
 
==== 予想に反した検証結果 ====
   −
* '''Deep Buffer''' のジョブ完了時間が、Shallow Buffer よりも'''長い'''
+
* '''Deep Buffer''' のジョブ完了時間が、Shallow (短い) Buffer よりも'''長い''' (なんでや !)
** Deep Buffer はドロップが抑えられているが、時間が長かった
+
** Deep Buffer はドロップが抑えられているが、処理時間が長かった
 
* 負荷が高くても Shallow (短い) Buffer のほうが、ジョブ完了時間が短かった
 
* 負荷が高くても Shallow (短い) Buffer のほうが、ジョブ完了時間が短かった
 
* PFC のみ有効だと、InDiscards が増加し、OutDiscards は発生しない
 
* PFC のみ有効だと、InDiscards が増加し、OutDiscards は発生しない
210行目: 210行目:     
* Deep Buffer は必要ないかも
 
* Deep Buffer は必要ないかも
 +
 +
== Day3 ==
 +
 +
=== [https://www.janog.gr.jp/meeting/janog53/div1nfv/ 自作k6 Extension利用した NFVへの負荷計測手法の紹介] ===
 +
MVNO は HSS , PGW-C , PGW-U を BB Sakura で自作している。
 +
 +
「パフォーマンス測定ツールがなければ、作ればいいじゃない」
 +
 +
[https://github.com/bbsakura/xk6-gtp github] に公開中。
 +
 +
=== [https://www.janog.gr.jp/meeting/janog53/div3ansible/ 知っておくと小回りがきく Ansibleの使い方] ===
 +
ansible-playbook 実行時に、-e (--extra-vars) +"@" を使う
 +
 +
* 外部ファイルを指定して実行すると良い感じ
 +
 +
YAML 記述に中括弧 "{}" とカンマ "," を使う
 +
 +
* Juniper の display set コンフィグみたいになるので見やすい
 +
 +
=== [https://www.janog.gr.jp/meeting/janog53/div4fhr/ OpenStack on L3 Clos-NW First-Hop Redundancy by Open vSwitch & BGP in Yahoo! JAPAN network.] ===
 +
[https://www.janog.gr.jp/meeting/janog53/wp-content/uploads/2024/01/%E3%80%90%E7%99%BA%E8%A1%A8%E8%B3%87%E6%96%99%E3%80%91OpenStack-on-L3-Clos-NW-First-Hop-Redundancy-by-Open-vSwitch-BGP-in-Yahoo-JAPAN-network.pdf 資料]
    
[[カテゴリ:レポート]]
 
[[カテゴリ:レポート]]

案内メニュー