「2023-10-13 JANOG52.5 参加レポート」の版間の差分

提供: hkatou_Lab
ナビゲーションに移動 検索に移動
13行目: 13行目:
  
 
=== ストリーミングについて ===
 
=== ストリーミングについて ===
 +
 +
==== 運営委員から ====
 
ストリーミングは JANOG53 で廃止にする方針が出ていたが・・・
 
ストリーミングは JANOG53 で廃止にする方針が出ていたが・・・
  
18行目: 20行目:
  
 
JANOG 34 ではセンシティブな内容のときに、配信を途中停止にして、すごい文句がきた。。
 
JANOG 34 ではセンシティブな内容のときに、配信を途中停止にして、すごい文句がきた。。
 +
 +
==== 会場の意見 ====
 +
NTT-ME : 若い子はストリーミングを見て、現地に参加してくるフローがあります。
 +
 +
BBT 西野さん : JANOG の広報的な位置づけで良いのでは。両方のセッションに目を通したいときに便利。
  
 
== IOWN Open APNを(簡単に)紐解いてみよう! ==
 
== IOWN Open APNを(簡単に)紐解いてみよう! ==

2023年10月13日 (金) 14:40時点における版

2023/10/13 に NetOne Systems さんで開催された、JANOG 52.5 のレポートです。

JANOGオープンマイク

会計について

利益が出ても赤字でも困る

  • 会社間での金銭受け渡しが困難

現在の運営委員が、数年先までスケジュールしてしまうのも・・・

  • 運営委員がいつまで継続して関われるかわからない部分もある

ストリーミングについて

運営委員から

ストリーミングは JANOG53 で廃止にする方針が出ていたが・・・

今回の 52.5 はストリーミングありに。

JANOG 34 ではセンシティブな内容のときに、配信を途中停止にして、すごい文句がきた。。

会場の意見

NTT-ME : 若い子はストリーミングを見て、現地に参加してくるフローがあります。

BBT 西野さん : JANOG の広報的な位置づけで良いのでは。両方のセッションに目を通したいときに便利。

IOWN Open APNを(簡単に)紐解いてみよう!

RPKIのROVを試してみた件2 - 実証実験とガイドライン -

draft-agt-rtgwg-dragonfly-routingを試してみた

Direct Connect 印西 使ってみた

OTDR機能を搭載する光トランシーバーを検証してみた!

JANOG Webの未来 ?現状の課題とこれからどう改善するか考えてみた?

日本からipv4only.arpaへの名前解決が大量に送られてるっぽい