「機器リスト」の版間の差分
123行目: | 123行目: | ||
|Cisco | |Cisco | ||
|[https://www.cisco.com/c/en/us/products/collateral/wireless/aironet-1700-series/datasheet-c78-732347.html AIR-CAP1702I-Q-K9] | |[https://www.cisco.com/c/en/us/products/collateral/wireless/aironet-1700-series/datasheet-c78-732347.html AIR-CAP1702I-Q-K9] | ||
| | |2 | ||
|802.11ac | |802.11ac | ||
|Autonomous モード | |Autonomous モード | ||
1F と 2F に分散設置・冗長化 | |||
|} | |} | ||
166行目: | 167行目: | ||
|[https://www.raspberrypi.com/products/raspberry-pi-3-model-b/ Raspberry Pi 3B] | |[https://www.raspberrypi.com/products/raspberry-pi-3-model-b/ Raspberry Pi 3B] | ||
|1 | |1 | ||
| | |CentOS 7 | ||
DNS : Pi-hole | DNS : Pi-hole | ||
176行目: | 177行目: | ||
8 ポート USB | 8 ポート USB シリアル コンソールを接続 | ||
|- | |- | ||
|PDU | |PDU | ||
368行目: | 369行目: | ||
|[https://global.download.synology.com/download/Document/Hardware/DataSheet/DiskStation/18-year/DS1618+/jpn/Synology_DS1618_Plus_Data_Sheet_jpn.pdf DS1618+] | |[https://global.download.synology.com/download/Document/Hardware/DataSheet/DiskStation/18-year/DS1618+/jpn/Synology_DS1618_Plus_Data_Sheet_jpn.pdf DS1618+] | ||
|1 | |1 | ||
|HDD : HGST 4TB 0S03361 | |HDD : HGST 4TB 0S03361 x2 SHR | ||
WD80EAZZ-EC x2 CMR | |||
SSD : Crucial SSD 512MB x2 キャッシュ用 | SSD : Crucial SSD 512MB x2 キャッシュ用 | ||
389行目: | 391行目: | ||
|[https://www.raspberrypi.com/products/raspberry-pi-4-model-b/ Raspberry Pi 4B] | |[https://www.raspberrypi.com/products/raspberry-pi-4-model-b/ Raspberry Pi 4B] | ||
|1 | |1 | ||
| | |CentOS 7 | ||
DNS : Pi-hole | DNS : Pi-hole | ||
2022年7月14日 (木) 13:30時点における版
hkatou Lab で使用している機器のリストです。
導入ポリシー・要件
機器
機器がコンパクト・静音で、価格が高価ではないこと
- 可能ならファンレス
- ファン交換・低速化
一部の機器は拠点間で冗長化できること
- NAS
- DHCP / DNS
技術
メインの仕事である ISP 系で、習得できない技術が含まれること
- ネットワーク : インターネット VPN , 無線 LAN , ZTP , Cisco 以外の機器
- サーバ : VMware , Linux
- 運用系 : zabbix , Grafana , Netbox , RANCID など
ISP 系のネットワーク デザインを実際に運用で使用し、課題を洗い出せること
- IP アドレス アサイン、サブネット分割
- 仕事だとお客様がやるパターンが多いため、自分でもやりたい・やれるようになりたい
- EVPN MPLS BGP , フル BGP 化による疑似 CLOS 構成
プリセールスで検討したいネットワーク デザインが検証できること
- EVE-NG
- ルーティング、FHRP 冗長確認とか
- 仮想で検証しておいて、実機が入荷したら周辺機器を EVE-NG + 実機にアレンジしたり
- CML
- 以前の Ver である VIRL を買ったこともありますが、EVE-NG で十分なのと、会社で使えるのでやめちゃいました
遠隔運用
実家の西日本拠点を、自宅の東日本拠点からトラブルシュートできること
- インテリジェント PDU で遠隔から機器を電源 off/on
- UPS で停電対策
- 電子レンジ , ケトル , ドライヤーなどで、よくブレーカーが落ちる。。
- IPv4 over IPv6 VPN により、IPv4 が全断時でも遠隔メンテナンス
- サーバは vPro を搭載し、BIOS レベルから遠隔コントロール
- ESXi を遠隔からインストール可能
西日本
ネットワーク
種類 | メーカー | 名称・型式 | 台数 | プロトコル・規格 | 用途 |
---|---|---|---|---|---|
ルータ | Ubiquiti | ER-X | 2 | PPPoE
NAT IPsec VPN BGP RR |
WAN 回線収容
拠点間ルーティング |
仮想 ルータ | Cisco | C8000V | 2 | IPv6
FlexVPN EVPN (L2VPN/L3VPN) BGP MPLS OSPFv2 |
緊急メンテナンス用 IPv4 over IPv6 VPN ルータ |
コアスイッチ (L2) | Juniper | EX2200-C-12T | 2 | Virtual Chassis | 冗長化対応スイッチ |
ファイアウォール | Juniper | SRX210H-PoE | 2 | Chassis Cluster
BGP OSPFv2 OSPFv3 |
サーバ用ファイアウォール |
アクセスL3SW + 管理 L2SW | Cisco | WS-C3750G-24T-E1U | 1 | BGP
OSPFv2 OSPFv3 IPoE DHCPv6-PD |
IPv6 GW ルータ 兼 管理 L2SW |
ワイヤレス アクセスポイント | Cisco | AIR-CAP1702I-Q-K9 | 2 | 802.11ac | Autonomous モード
1F と 2F に分散設置・冗長化 |
サーバ
種類 | メーカー | 名称・型式 | 台数 | スペック | 用途 |
---|---|---|---|---|---|
ハイパーバイザ / ESXi7.0b | Lenovo | ThinkCentre M900 Tiny | 2 | CPU : Intel Core i5-6500T 2.5Ghz 4 Core
Memory : Crucial DDR4 16GB x2 SSD : Crucial MX500 1TB Management : Intel vPro |
Intel vPro で BIOS/UEFI レベルから遠隔操作可能
VM
|
NAS #1 , #2 | Synology | DS216j | 2 | HDD : HGST 8TB 0S04012 x2 RAID0
NIC : 1G x1 |
#1 : 東日本 NAS#1 と自動同期
#2 : #1 を週次バックアップ |
DHCP / DNS | Raspberry Pi Foundation | Raspberry Pi 3B | 1 | CentOS 7
DNS : Pi-hole DHCPv4 : kea-dhcpv4 |
DNS ブラックリストによる広告遮断
|
PDU | APC | AP7900 | 2 | - | Web GUI 付き インテリジェント PDU
各機器をリモートから電源 off / on |
UPS | Omron | BY50S | 2 | 210W 6 分 | 無停電電源装置 |
東日本
ネットワーク
種類 | メーカー | 名称・型式 | 台数 | プロトコル・規格 | 用途 |
---|---|---|---|---|---|
ルータ | Ubiquiti | ER-X | 2 | DHCP Client
NAT IPsec VPN BGP RR |
WAN 回線収容
拠点間ルーティング |
ワイヤレス ルータ | NEC | Aterm PA-HT100LN-SW | 1 | LTE
802.11ac |
LTE 回線 IPv6 終端ルータ |
仮想 ルータ | Cisco | C8000V | 2 | IPv6
FlexVPN EVPN (L2VPN/L3VPN) BGP MPLS OSPFv2 |
緊急メンテナンス用 IPv4 over IPv6 VPN ルータ |
コアスイッチ (L3) | Cisco | WS-C3560CX-8XPD-S | 2 | BGP
OSPFv2 OSPFv3 HSRP |
10G 冗長化対応スイッチ |
アクセス+管理 L3SW | Cisco | WS-C3750G-24T-E1U | 2 | StackWise
BGP OSPFv2 |
アクセス層 L3SW 兼 管理 L2SW |
ワイヤレス アクセスポイント | Cisco | AIR-CAP2702I-Q-K9 | 1 | 802.11ac | Autonomous モード |
コンソール サーバ | Digi CM | CM-48 | - | Web GUI 付きコンソール サーバ | |
トラフィック ジェネレータ | Data Controls | NuDOG-301 | 1 | SFP / RJ-45 1G x2 |
サーバ
種類 | メーカー | 名称・型式 | 台数 | スペック | 用途 |
---|---|---|---|---|---|
非 常時稼働ハイパフォーマンスサーバ
ハイパーバイザ / ESXi7.0b |
Silver Stone | SST-GD09B | 1 | ATX SSI-CEB 対応 デスクトップ ケース | ラックマウントサーバよりも奥行きが短く、コンパクト |
SuperMicro | X9DRL-iF | 1 | CPU : Intel Xeon 2690v2 3.0Ghz 10 Core x2
Memory : DDR4 ECC Reg 16GB x 8 SSD : Crucial MX500 1TB Management : Supermicro IPMI Network : 10G x2 , 1G x2 |
非 常時稼働
VM
| |
常時稼働 省電力・静音サーバ
ハイパーバイザ / ESXi6.7 |
Supermicro | E300-9A | 1 | CPU : Intel Atom C3858 2.0Ghz 12 Core
Memory : DDR4 SO-DIMM 16GB x 4 SSD : Crucial MX500 1TB Management : Supermicro IPMI Network : 10G x2 , 10G-T x2 , 1G x4 |
そこそこの CPU パフォーマンス・メモリ容量を持ちながら、10G SFP x2 と 10G-T x2 を持ち、かつコンパクト・低消費電力という化け物サーバ
VM
Noctua の 4cm ファン x3 で静音化 |
常時稼働 省電力・静音サーバ
ハイパーバイザ / ESXi7.0b |
Intel | D54250WYK | 2 | CPU : Core i5-4250U 1.3Ghz 2C4T
Memory : DDR3L 8GB x2 SSD : Samsung mSATA 1TB |
|
IP-KVM | Raspberry Pi Foundation | Raspberry Pi 4B + PiKVM + ezCoo EZ-SW41HA-KVMU3L 4x1 switch | 1 | HDMI x4 | IPMI の無いサーバに HDMI と USB3.0 で接続し、BIOS のコントロールや、USB 経由の仮想 DVD-ROM から OS のインストールを遠隔で行うことが可能
Tailscale VPN で NAT 配下の機器に外部から接続できる |
NAS #1 | Synology | DS1618+ | 1 | HDD : HGST 4TB 0S03361 x2 SHR
WD80EAZZ-EC x2 CMR SSD : Crucial SSD 512MB x2 キャッシュ用 NIC : 10G x2 , 1G x4 |
10G 対応 SMB / TFTP / FTP / NFS サーバ
|
NAS #2 | Synology | DS216j | 1 | HDD : HGST 8TB 0S04012 x2 RAID0
NIC : 1G x1 |
#1 を週次バックアップ |
DHCP / DNS | Raspberry Pi Foundation | Raspberry Pi 4B | 1 | CentOS 7
DNS : Pi-hole DHCPv4 : kea-dhcpv4 |
DNS ブラックリストによる広告遮断
西日本と配布 IP レンジを分けて、拠点間冗長化 |
PDU | APC | AP7900 | 2 | - | Web GUI 付き インテリジェント PDU
各機器をリモートから電源 off / on |