差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
379行目: 379行目:  
A1 : バイト数をカウントするため、値が大きいからです。他のプラットフォームではパケット数のため、比較すると大きい値がカウントされます。
 
A1 : バイト数をカウントするため、値が大きいからです。他のプラットフォームではパケット数のため、比較すると大きい値がカウントされます。
   −
MTU 1500 の場合 1 フレームは最大 1522 バイトとなるため、フレーム数カウントと比較して 1 - 1500 倍の比率で大きくなります。
+
MTU 1500 の場合 1 フレームは最大 1522 バイトとなるため、フレーム数カウントと比較して 64 - 1500 倍の比率で大きくなります。
    
他のプラットフォームと動作を合わせたい場合など、IOS-XE 16.6.3- 以降では CSCve59640 の変更により、qos queue-stats-frame-count コマンドでフレーム単位のカウンターに変更できます。 <ref>Catalyst 3650 / Catalyst 3850 / Catalyst 9000 :「qos queue-stats-frame-count」コマンドについて https://community.cisco.com/t5/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3-%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/catalyst-3650-catalyst-3850-catalyst-9000-qos-queue-stats-frame/ta-p/4270480</ref>
 
他のプラットフォームと動作を合わせたい場合など、IOS-XE 16.6.3- 以降では CSCve59640 の変更により、qos queue-stats-frame-count コマンドでフレーム単位のカウンターに変更できます。 <ref>Catalyst 3650 / Catalyst 3850 / Catalyst 9000 :「qos queue-stats-frame-count」コマンドについて https://community.cisco.com/t5/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3-%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/catalyst-3650-catalyst-3850-catalyst-9000-qos-queue-stats-frame/ta-p/4270480</ref>

案内メニュー