「IPv4 使いのための IPv6 入門」の版間の差分

提供: hkatou_Lab
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「1981 年に IPv6 が最初にプロトコルとして制定されてから、40 年以上経過していますが、まだまだ苦手に思っている人が多いので…」)
 
2行目: 2行目:
  
 
このページでは IPv4 が使える人向けに、ISP の NW で IPv6 を導入・設計・運用するための情報を扱います。
 
このページでは IPv4 が使える人向けに、ISP の NW で IPv6 を導入・設計・運用するための情報を扱います。
 +
 +
== 扱うプロトコル ==
 +
BGP
 +
 +
OSPFv3
 +
 +
ICMPv6
  
 
== ドキュメント ==
 
== ドキュメント ==
21行目: 28行目:
  
 
== IP アドレッシング ==
 
== IP アドレッシング ==
 +
文書用 IP アドレスを元に、サブネット分割して各ホストに割り当てました。
 +
 +
=== IPv4 ===
 +
 +
* 192.0.2.0/24 (TEST-NET-1) : LAN 用プライベート IP
 +
* 198.51.100.0/24 (TEST-NET-2) : 内部用グローバル IP
 +
* 203.0.113.0/24 (TEST-NET-3) : 外部用グローバル IP
 +
 +
=== IPv6 ===
 +
 +
* 2001:db8::/32
 +
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|+
 
|+
 
!host
 
!host
!port
+
!Interface
 
!IPv4 Network
 
!IPv4 Network
 
!IPv4 Host
 
!IPv4 Host
36行目: 55行目:
 
|203.0.113.88/32
 
|203.0.113.88/32
 
|.88
 
|.88
| -
+
| -
 
|2001:db8:203:88::/128
 
|2001:db8:203:88::/128
 
|::88
 
|::88
| -
+
| -
 
|-
 
|-
 
|Gi1
 
|Gi1
62行目: 81行目:
 
|198.51.100.254/32
 
|198.51.100.254/32
 
|.254
 
|.254
| -
+
| -
 
|2001:db8:254::/128
 
|2001:db8:254::/128
 
|:254
 
|:254
| -
+
| -
 
|-
 
|-
 
|Gi1
 
|Gi1
 
| rowspan="2" |192.0.2.0/30
 
| rowspan="2" |192.0.2.0/30
 
|.1
 
|.1
| -
+
| -
 
| rowspan="2" |2001:db8:192::/64
 
| rowspan="2" |2001:db8:192::/64
 
|:1
 
|:1
| -
+
| -
 
|-
 
|-
 
| rowspan="3" |Core
 
| rowspan="3" |Core
 
|Gi4
 
|Gi4
 
|.2
 
|.2
| -
+
| -
 
|:2
 
|:2
| -
+
| -
 
|-
 
|-
 
|Lo0
 
|Lo0
 
|198.51.100.253/32
 
|198.51.100.253/32
 
|.253
 
|.253
| -
+
| -
 
|2001:db8:254::/128
 
|2001:db8:254::/128
 
|:253
 
|:253
| -
+
| -
 
|-
 
|-
 
|Gi1
 
|Gi1
 
| rowspan="2" |198.51.100.0/25
 
| rowspan="2" |198.51.100.0/25
 
|.1
 
|.1
| -
+
| -
 
| rowspan="2" |2001:db8:198::/64
 
| rowspan="2" |2001:db8:198::/64
 
|:1
 
|:1
| -
+
| -
 
|-
 
|-
 
|CPE
 
|CPE
 
|Gi4
 
|Gi4
 
|.11
 
|.11
| -
+
| -
 
|:11
 
|:11
| -
+
| -
 
|}
 
|}

2024年5月14日 (火) 09:33時点における版

1981 年に IPv6 が最初にプロトコルとして制定されてから、40 年以上経過していますが、まだまだ苦手に思っている人が多いのではないかと思います。

このページでは IPv4 が使える人向けに、ISP の NW で IPv6 を導入・設計・運用するための情報を扱います。

扱うプロトコル

BGP

OSPFv3

ICMPv6

ドキュメント

まずは以下を読みましょう。無料版もあります。

プロフェッショナルIPv6 第2版


内容は網羅的になっていますので、最初からすべて読まなくても大丈夫です。

まずは目次からどのような機能があるのか、ざっと把握するようにして、辞書を引いて活用できるような状態を目指します。

ラボ

エンジニアであれば、検証環境で実際に動作するか、実証できるようにすることが求められます。

EVE-NG や CML , 実機を用いて検証できる環境を整えましょう。

ドキュメントを読んでも思ったようには動かせません。設定した通りに動きます。(動かせない)

IP アドレッシング

文書用 IP アドレスを元に、サブネット分割して各ホストに割り当てました。

IPv4

  • 192.0.2.0/24 (TEST-NET-1) : LAN 用プライベート IP
  • 198.51.100.0/24 (TEST-NET-2) : 内部用グローバル IP
  • 203.0.113.0/24 (TEST-NET-3) : 外部用グローバル IP

IPv6

  • 2001:db8::/32
host Interface IPv4 Network IPv4 Host BGP IPv4 広報アドレス IPv6 Network IPv6 Host BGP IPv6 広報アドレス
BGP-PE Lo0 203.0.113.88/32 .88 - 2001:db8:203:88::/128 ::88 -
Gi1 203.0.113.0/30 .1 203.0.113.0/24 2001:db8:203::/64 :1 2001:db8:203::/48
BGP-CE Gi4 .2 198.51.100.0/24 :2 2001:db8:192::/48

2001:db8:198::/48

2001:db8:254::/48

Lo0 198.51.100.254/32 .254 - 2001:db8:254::/128 :254 -
Gi1 192.0.2.0/30 .1 - 2001:db8:192::/64 :1 -
Core Gi4 .2 - :2 -
Lo0 198.51.100.253/32 .253 - 2001:db8:254::/128 :253 -
Gi1 198.51.100.0/25 .1 - 2001:db8:198::/64 :1 -
CPE Gi4 .11 - :11 -